SSブログ

1月28日 基板をつくった。 [Clari not 風]

IMG_1965.jpg

基板を作りました。
MidFi electronics の Clari(not) です。

IMG_1954.JPGIMG_1955.JPG

基板を作る前に、ちゃんと計算通りにパーツが全て収まるかどうか確認しました。
かなりギリギリですがなんとかなりそうです。

IMG_1969.JPG

ギリギリまで基板サイズを小さくしたので、かなりギッチギチにつまっています。

IMG_1970.JPG

0.1μのフィルムコンがかなり密接していたので、はんだ付けするときには間に厚紙を挟んで少しでも隙間ができるようにしました。

IMG_1971.JPG

あと、ここには電源用の47μの電解コンを入れる予定でしたが、手持ちの物ではこのスペースに入れることができませんでした。
なのでDCジャックの方に移動です。

あとは、いくつかソケットにして差し替えができるようにしてあります。

78L05 はメーカーによって足の並びが左右逆になっていることがあるので、反転できるように。
LDR は、いくつかある中からちょうど良い感じの抵抗値のものを選べるように。
LM386 は、1~4番のうち、どれを使えば良いのか不明なのでいろいろ試せるように。

ソケットを付けるとスペース使うし、高さも増すのですが仕方ないです。

IMG_1966.JPG

ミニポット用の基板も作りました。

IMG_1967.JPG

ただ、ミニポットのツマミが計算よりもけっこう内側に寄っちゃっています。
多少大きめに穴はあけたのですが、それでもギリギリです。

前に KRANK を作ったときも同様に位置がズレてしまったので、ミニポットを使うときは毎回こうなるのかもしれません。

IMG_1968.jpg

端子が片側なので、はんだ付けするときに引っ張られてしまうようです。
計算よりも 0.5mm くらい端子側に寄せて穴を開けた方が良いのかもしれません。

IMG_1972.JPG

というわけで基板編でした。
続きはまた近いうちに。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。