SSブログ
エフェクタボード ブログトップ

5月21日 機動電池。 [エフェクタボード]

いろいろと立て込んでてちょっと間が空いてしまいました。
その間にいろいろと完成しています。

DSC_0819.JPG

まずは、9vの電池が2つ入る電池ボックス。

なんかこう、使い古した軍用品をイメージして塗りました。
かなりイメージ通りにできたと思います。

++ 続きを読む(写真23枚)++


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

5月6日 電池BOX。 [エフェクタボード]

せっかくのGWなのに前半は体調を崩してずっと寝て過ごしてました。
ようやく元気が戻ってきたので、少しずつ進めて行きたいと思います。

IMG_0492.JPG

まずは、ず~~~~~っと前から構想していた電池BOXをようやく完成させました。

配線図は前にも出しましたがこんな感じです。

redenchi.gif

少しだけ説明を書き足しました。

注意すべき点は、一般的なエフェクターに合わせて”センターマイナス”にしてあるので、黒い(または青)Ground 線をセンターにつなぐこと。
赤い線は外周のスリーブにつなぎます。
あとは難しいことはないと思います。

図の通りに配線すると、スイッチ上が 18V、下が 9v になります。
真ん中が OFF です。
おれはあほなのでレタリングを逆に貼ってしまったので、写真のスイッチは上下反対になっています。

IMG_0495.JPG

で、念のため絶縁のプラ板を両面テープで貼って仕切りがわりにしました。
電池が動かないように底にスポンジを置いてます。

IMG_0496.JPG

で、こんな感じで9v電池を2個つなぎます。
電池スナップは手元に余っているものを使ったので、作りが全然違います。
まぁ見えない部分だし、気にならなければこれで問題ありません。

IMG_0497.JPG

さらに、もともとこの箱は灰皿だったので、
受け皿をのせて DC ケーブルを格納することができます。機能的。

完成後の写真はまた後日。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

6月27日 失敗を胸に、前へ。 [エフェクタボード]

IMG_0986.jpg
↑ 昨日言っていたミニコンテナですが、目論見が外れてボツになりました。

IMG_0988.jpg
↑ こんな感じで電池2個入れて使う電池ボックスを作りたかったのですが・・・

++ 続きを読む ++


nice!(6)  コメント(5) 
共通テーマ:音楽

5月24日 ゴム。 [エフェクタボード]

いろいろとかたづけ中。

eb01.jpg
↑ けいたいなので画像が荒くてすいません。
アクリル板で作ったエフェクタボードに、手元にあったゴム板を両面テープで貼りました。

eb00.jpg
↑ 5mmじゃちょっとぶ厚かったかな。
このアクリルだとちょっと強度的に不安があったので、4隅と真ん中2箇所に貼りました。
これにて完成。

すでにおびただしい量の犬の毛がまとわりついていますが、
気にしたら負けだと自分に言い聞かせています。


nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:音楽

4月7日 超エコバッグ。 [エフェクタボード]

あくまでも個人的な意見と前置きしておきます。エコ商法ってヤツが嫌いです。
新しく何か買うときに、せっかくだからエコな物を買う。これは良いことだと思います。
デモネ、エコのためと称して、わざわざ新しいものに買い換えるって、どうなんでしょうか?

エコ商法で一番嫌いなのがエコバッグ。
確かに、レジ袋を減らす努力はすべきだし、良いことだと思う。自分もエコバック使います。
でも、そのためにエコバックを買う。デザインが良いとか、ブランド物だからと、何個も買う。
自分、素人なので詳しいことは分かりませんが、そのエコバッグ一個作るための資源で、
スーパーのレジ袋が何枚作れるのでしょうか?
一番意味分からないのが、ちり紙の代わりに街中で配っちゃってるヤツ。
おいおい、それじゃ逆効果だろって思っちゃうんですが、どうなんでしょ?
とか言いつつ、自分の家にも、どっかから貰ってきたヤツがいくつか転がってます。
でも使うのは1つだけ。これってすごい資源の無駄ダス。

今あるものはできるだけ長く使う。そしていよいよ駄目になった時には、エコな物を買う。
普通に考えれば、それが一番なんだと思いますが、どうなんでしょ?

前置きが長くなってしまいました。ここから本題です。
先日、久しぶりにフィルムの一眼を使ったら、カメラバッグが壊れてしまった。
しばらく使っていなくてガタついてたのだろうか。
かなり気に入ってたし、今はもう売ってない形なので、何とか直せないかとリフォーム屋さんに持っていったけど、修理はできないと言われてしまった。

どうせ捨てるならば、せめて自力で直してみようかと、ダメもとで慣れない裁縫作業。

speco_001.JPG
↑ 見た目的に・・・・・・・だが、一応バッグとして機能するようにはなった。
しかし、信頼性が今ひとつアレなので、一眼を入れておくのはちょっと怖い。
ま、街中で普通にバッグとして使っても全く問題ないデザインなんだけど

speco_002.JPG
↑ せっかくクッションが付いてるので、ちょっとしたスタジオ遊びのときに持っていける、
簡易エフェクターバッグにならないかと、実験してみました。

speco_003.JPG
↑ バッグに合わせてミニエフェクターボードを作成。制作費0円。
材料は全部家の中に転がってたもの。

今回の板は(以前にも何度か登場しているかもしれませんが)どっかからもらってきた
巨大なアクリル板にしました。切り取って角を丸くしてヤスリがけ。最後に軽くコンパウンド。
そこに、工具箱に転がっていた引き出し用の取っ手を付けました。
下に謎の穴が開いているのはデザインです!!
決して、穴あけの位置を間違えたわけではありません!!!!!!よ・・・・・

最後に100円マジックテープのメスの方(?)を貼り付けて完成。(ちょっと寸法不足)
所要時間30分くらい。悪くない仕上がりです。

speco_004.JPG

speco_005.JPG
↑ 持ち手のところはこんな感じ。強度も問題なさそうです。
ただ、ネジが出っ張ってるので、裏に貼るゴム足だけどっかから探してこなきゃ。

speco_009.JPG
↑ こんな感じで、指を引っ掛けて持ち歩くと良いでしょう。100円ショップでも多分売ってます。

speco_006.JPG
↑ どーん!!! ちょっと横幅狭くしすぎました。。。。3 つで超ギリギリです。
もう 2cm くらい長くしておけば良かったかも。

speco_007.JPG
↑ と、調度良いタイミングで、玄米ちゃんからミニケースの機械が届きました。
早速置いてみました。このサイズなら、4つまで行けそうです。

speco_008.JPG
↑ うう、良いなぁ、コレ。
この2台の音も、後日アップします。お楽しみにネ!!

speco_010.JPG
↑ で、バッグにぶち込んでみました。ジャストサイズです。嬉しい。

speco_011.JPG
↑ ちょっと膨らみ加減ですが、チャックも問題なく閉まります。

うん、大成功です。またこれでしばらく使えそうです。
と言っても、このバッグが直ってからは、もっぱら街中用に使ってます。
なんか、サイズ的にも、すごい使いやすい。


nice!(4)  コメント(7) 
共通テーマ:音楽

9月16日 月曜大工。 [エフェクタボード]

最近は工作モノばっかりやっています。今日は、卓上マイクスタンドを作りました。
マイクを買ったときにホルダーが付いてきたので、それを利用しました。

2116302
↑ 今回使った部品はこれだけ。
いつものように、ホームセンターの端切れコーナーで板を購入(30円)。
それから、ホルダーを固定するためのボルト(値段忘れ)も。

2116303
↑ 板を半分の長さに切って、台の部分にする。残った半分を細くして足にします。
ボンドで足を固定したら、木ネジとボルトのための穴を開けます。
ネジが皿ネジしかなかったので、ピックガードの時と同じように窪みを入れました。

IMG_0017.JPG
↑ 表面にヤスリがけして、角も落としました。
あと、手持ちの滑り止めゴムを足の裏に貼って完成。制作費は100円もしていないと思います。
塗装しても良かったのですが、面倒だったのでパス。何かシールでも貼るかもしれません。

2116304
↑ こんな感じで使用。
見た目はあれですが、しっかり固定できて、しかも省スペース。

【追記】

その後、手元にあったシールをいくつか貼りました。

2121713 2121714

なんかごちゃごちゃといろいろ貼りすぎました。
シンプルに SHURE のシールだけにしておけばよかったと少し後悔。
こうなったら逆に、大量のシールで埋め尽くしても面白いかもしれません。

使い心地はまずまず。市販品に比べて最大の利点は、安いこと。それととにかく軽いこと。
端材のコーナーで一番軽い木材を選んできたため。
それでも滑り止めのゴムとマイク自体の重みで、動くことはほとんどありません。

本気で録るのであれば、ある程度重みをつけて、音でマイクが振動しないように固定する必要もあるかもしれませんが、自宅でそこまで大きな音を出すこともないので、エフェクタボードの時と同様に持ち運びと省スペースを重視しました。
今回もなかなか満足のいく工作でした。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

8月31日 外付け電池ケーブル。 [エフェクタボード]

久々の更新。
残念ながら、今回もエフェクター以外のもの。

最近知ったのだが、DCのプラグに直接さして電池をつなげられるケーブルがあるらしい。

↓こんなやつ。
2071070

これは意外と便利そうだ。
基本的に、電池は使用せずにアダプター(パワーサプライ)から電源をとっているのだが、
1個だけ使いたいときに、わざわざアダプターやパワーサプライを出すのが面倒臭かったり、
トレモロなど、電源のグランドにノイズが漏れてしまうようなエフェクターを別電源で使うときに
「あったらいいな」と思える小道具だ。

で、1個300円チョイなので、買ってしまっても良かったのだが、
部品もあることだし、ひとつ自作してみることにした。

2071071
↑まずは、ケーブルの準備。 使うのはこの3つ。

2071072
↑ねじった電池スナップに、シールドを被せる。

この場合、シールドの効果は不明なので別に無くても良かったのだが、何となくつけてみました。
最初に見たのが、上の写真のよりもっと高級なやつで、それがシールドをしていたので。

2071073
↑その上から熱収縮チューブを被せてドライヤーで暖める。

2071074
↑出来たケーブルをDCプラグにハンダ。

くっ、ぐはぁ!

写真を見てお気づきの方もいるかもしれませんが、
うっかりセンタープラスでとめてしまいました。
しかも、あわててはずそうとしたときにハンダのこて先がずれて、
L字型のプラグが使い物にならなくなってしまいました。

L字型は最後の1個だったのに。。
仕方が無いのでストレートのプラグで再度挑戦。

IMG_0011.JPG
↑で、出来上がったのがコレ。 材料費は60~70円くらいでしょうか。

きちんとLEDが点灯しています。
テスターで計測したところ、きちんと9V出ていました。

それにしても、なんだか不恰好ですね。
もうすこし格好良いDCプラグって売ってないのかな。。
前回のときもそうでしたが、DCのコードに関しては市販のものを買ったほうが良さそうです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

5月16日 エフェクタボードを作った。 [エフェクタボード]

パワーサプライは完成しましたが、番外編として急遽作ったエフェクターボードの製作記事も載せておきます。

地味な工作だけど、あると非常に便利と言う点ではパワーサプライに匹敵します。
楽器用の小物って買うと意外と高く、今回作るようなサイズのでも、ちゃんとしたヤツを買うと何千円もしてしまいます。

見てくれは何でも良いというのであれば、自分好みに作れるし、お金もかからないので、オススメです。

まずは板を購入。
マジックテープを貼ることを前提にしているので、表面がツルツルした板を探す。
エフェクターを4台くらい置けるサイズがないかな、なんて思いながら近くのホームセンターへ行く。

工作室の前とかに余った木材を売ってる端材のコーナーがあります。
ここでいろいろと物色していると調度良さそうなのがありました。

218566903_229[1].jpg 
↑表面も白くてツルツルで、サイズは横がちょっと長い気もするけど大体O.k.。
思っていたよりも全然良い木があった。
値段はこの木一枚で50円。

218566903_39[1].jpg
↑その他に使った部品はこれだけです。
マジックテープと引き出しの取っ手はもともと家にあったもの。

家に帰って早速作業開始。

218569077_153[1].jpg
↑まずは大体の位置を決めて取っ手をつける穴を開けます。

218569077_33[1].jpg
↑その穴に取っ手を裏からネジで取り付け。

218569077_195[1].jpg
↑表に返してマジックテープを3本貼る。

これで完成。作業時間は20分くらい。

↓早速3部作を並べてみました。良いです。
218572854_25[1].jpg

↓逆さまにしても大丈夫です。
218572854_135[1].jpg

↓片手で持ち上げて、PCとアンプの間を行ったり来たりしています。
218572854_83[1].jpg

後日、ネジが床に擦れるのと、エフェクターを踏んだときに滑るのが嫌だったので5mm厚のゴム板を買ってきて貼り付けました。

218580026_37[1].jpg 

以上で完成です。ゴム板が200円しましたが、それでも合計250円です。
見た目は値段そこそこですが、非常に便利です。

218580026_182[1].jpg
↑取っ手が邪魔で、右端のinputに入れるのが面倒ですが、今回は持ち運びの良さを優先しました。

何度も言いますが、便利です。コンパクトだし。
さて、基盤はもう出来てるし、部品もそろえてあるんだよな。
次のブツはいつ作り出そうかな。


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
エフェクタボード ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。