SSブログ
Crunch BOX 型 ブログトップ

10月28日 迷彩シールを貼りました。 [Crunch BOX 型]

Crunch Box のシールを作りました。
もとになった機械のデザインがあまり好みではなかったので、迷彩柄にしてしまいました。

1614052
↑少しグレーっぽい控えめな色調にしました。

1614053
↑左側にはいつものシールを。

この迷彩柄はかなり気に入っています。
色合いをかえてバリエーションをいくつか作ってみたいです。
NAVYの迷彩とか、砂漠とか、白いのとか、もっと濃い緑色とか。

で、音の方ですが、良かったです。
ディストーションっていう感じで。好みの音です。

ただ、自分が使用したパーツのせいかもしれませんが、少しこもった音がします。
いわゆるドンシャリ系の音を出すには良いのかもしれません。

1614054

では、また次回作でお会いしましょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

10月27日 さらば FUZZ FAITH。 [Crunch BOX 型]

基板が完成した Crunch Box。問題はケースです。
バスで気を良くしたので、再びダイキャストカーにしようかとも考えましたが、
残ったミニ・クーパーの屋根にツマミ3つを並べるのはスペース的に厳しそうです。

その辺に転がっている缶を使っても良かったのですが、音を出してみたところかなり良い感じなので
できればきちんとした形にしたかった。

いろいろ考えたが、やはり、犠牲を出さざるをえないだろうという結論に。
このところほとんど使うことの無かった FUZZ "FAITH" を分解することにしました。
こいつは今のMXRサイズで作った最初のエフェクターでした。
HAMMOND 1590 という黄金サイズの良さを教えてくれた機械でした。

思えば4月の花見がこいつの最後の晴れ姿となってしまいました。
いままでどうもありがとう。ファズの信念、忘れないよ。

IMG_00001.JPG
↑速攻でバラしてCrunch Box Distiortion を組み込みました。
基板とポット以外はそのまま使ったので、楽々と完成。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

10月26日 Crunch Box の抵抗。 [Crunch BOX 型]

エフェクター作りを2つ平行しただけで頭が混乱しそうです。
バスが完成したので Crunch Box を再開です。

1613868
↑買ってきた抵抗をブスブスと挿す。

1613869
↑裏面はこんな感じ。
穴開き基板の場合、パターンはできるだけ抵抗の足を使うようにしています。
一番熱に強そうだし、細すぎず、太すぎず、調度折り曲げやすい硬さだからです。

1613870
↑そうこうしている間に他のパーツも全部くっつけました。
これもまたそれほど部品数が多くないので比較的簡単でした。

1613871
↑裏面。

IMG_0012.JPG
↑絶縁にプラ板をプラスチックネジで留めました。
寄せ集めのパーツで作ると、カラフルになって楽しいですね。ポップな感じすらします。

IMG_0015.JPG
↑さらに配線をハンダ。
今になって考えてみると、電源部にOSコンを使ってしまったのは少しもったいなかったです。

ともあれ基板はこれで完成です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

10月17日 Crunch Box 型。 [Crunch BOX 型]

まだまだ部品余っている。今度は MI Audio のCrunch Box Distortion に挑戦。
自分は MI Audio というメーカーは知らなかったのですが、最近はこういった小規模のメーカーが流行っているそうです。
1つ1つ丁寧に手作りで作っていたり、パーツに高品質なものを選択しているそうです。

で、早速開始。
1613866
↑基板にマジックでパターンを書きました。
また穴開き基板です。今度はガラス。

抵抗をいくつか買い足さなければいけないので、この続きは明日から。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
Crunch BOX 型 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。