SSブログ
うたのエフェクター ブログトップ

2月1日 うたのれんしゅう2。 [うたのエフェクター]


↑ エージング(?)中の VTDGibson で試してみました。
右が VTD / V:2時、T:3.5時、D:4時
左は Hornet をかけてみました。 P.U.は左右ともにセンター。
ベースはいつものように COT

ソロはコピーするのが面倒だったので、ワウでごまかしながら適当に弾いてます。
最後は王道のごまかしパターン。

↓ で、例のヤツです。恥を承知で出しますよう。

リズムがグタグタなのは、CD に合わせてうたったやつを、後から無理やり BPM164 の演奏に乗せたからです。。。と言い訳しておきましょう。

どうも自分の場合 100%で歌うと聞いてて疲れる。というか、なんか“引く”。
↑ 上のヤツで(気持ち的に)70% ぐらいの出力。


↑ これで 60% くらいの出力。こんぐらいでもいいかも。

と言っても何か変だ。まぁ、これは自分の声質が変だからしょうがない。ヘタだし。


↑ 試しに、1 オクターブ下でやってみた。この声、なんかムカツク・・・・。

なんでこんな事してるかというと、自分用のボーカルエフェクタを作りたいと思って、
いろいろと録音しつつ、自分の声質を探っているところなのです。
で、取り込んだ音を Line6 やら VST のプラグインやらでいろいろと試しつつ遊んでいるのです。

今回アップした声にかけてるのは、

1.コンプ(けっこう強め)
2.イコライジングで Lo をカット、Mid-hi を強調。
3.リヴァーブ薄め。
4.ギター用のオーヴァードライブのプラグイン。

このうち 3 のリヴァーブはデジタルでかけた方が良さそうなので外して、
1,2,4 の機能を複合した機械が作れないかな、なんて妄想してます。

基本掛けっぱなしなので、フットスイッチは不要。
コネクターはキャノン式。
コンプはアナログ感を出したいので、光学式にしたいなぁ。
トーンは、ローを削るタイプか、Mid-hi をブーストするタイプ。もしくはその両方をつける。
歪みは、真空管がいいなぁ。そうなると 12AX7 よりも 12AU7 とかの方がいいかなぁ。

こんな感じで妄想が始まってます。

こうなってくると、他の人のもいろいろ試したくなってくるなぁ。
カラオケ作ったら「オラァ歌うぞ」って言ってくれる人いるかな。
できればボーカルだけのトラックで録れる人。ああ、そうしたらカラオケは別にいらないのか。
でも、どうせならあった方が楽しいだろうなぁ。

↓ オマケ。前回にひきつづき、ブライアン(自己流)的な。

途中で挫折。なんだかんだで、コレが一番アホっぽくて面白かったりして・・・・。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:音楽
うたのエフェクター ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。