SSブログ

4月29日 おためしまとめ。 [Tone Eater Wah]

G.W.? ニチコンの新しい電解コンでしょうか?

ともあれ、ワウのテスト、ここまでやった分をまとめました。
先に警告(?)しておきます。音多いです。しかも全部同じフレーズです。

535Q_023.jpg
↑ いきなり。インダクターから。
配線引き出して、赤と黄色でどれだけ違うのかテスト。

535Q_024.jpg
↑ ちなみに、テスト中は蓋が閉められないので、苦肉の策としてこんな感じで演奏。
ええ、音がクチャクチャなのはこのせいですよ、あしからず。。。

ギターはいつもの練習用。Line 6 のアンプシミュ、マーシャル1968クリーンで。


↑ まずはノーマル状態のもの。これが基準となります。


↑ インダクターを赤 Fasel にしました。モダンタイプ。中・低域寄りらしいです。
なるほど、なるほど。ノーマルよりも、ちょっとだけ過激な気がする。


↑ 次は黄色 Fasel に。こちらがヴィンテージ風ということです。
若干高音寄りになるみたいですね。ワウ感は若干控えめ。これはこれで良いかも。

思っていたほど違いは出ませんでした。クリーン音だからでしょうか?
そんな中で、インダクターは赤 Fasel で決まりです。
理由は、何となく良い感じだったから。

この辺あやふやでゴメンナサイ。。。 どうしても感覚的なものなので、、、
音を聞いてある程度判断してもらえればと。

535Q_025.jpg
↑ それから、BC109 をある程度仕入れたので、試してみました。
一応 hFE を測って頭に記入しました。

我が家では犬を2匹飼っていますが、この時期抜け毛が酷くて、ちょっとほっとくと写真のようにそこら中毛だらけになってしまいます。
茶色い毛の方はまだ良いのですが、黒い毛の方は、若干縮れていることもあり、服に付いていたり、写真に写りこんでいたりすると誤解されることが多々あります。

言っておきますよ。 違いますからね。 ああいう毛じゃないですよ。
ブログでそういうのが写りこんでる写真があっても、犬の毛ですからね。誤解の無いように。

と、話が逸れてしまいました。とにかく音のほうを。


↑ 比較し易いように、もう一度ノーマル音を。


↑ MPSA18 を BC109 にしてみました。
う~ん、ちょっとワウの可変範囲が狭まってしまった気がする。
でも、出音はこっちの方が良いような気がする。
可変範囲は、Variable Q と Wah Range のツマミで何とかなるか?


↑ 一番頭の増幅部、MPSA13 を BC109 に。
あれ?音の伸びが減ってしまった。これはナシでし。


↑ ブースト部分の IC を Slaptone さんからいただいた TL081 に替えてみました。

詳細はよく分かりませんが、この系列は 061→071→081 とグレードが上がって、少しずつ抜けとかが良くなるみたいです。

確かに抜けは良くなったみたいです。
しかし、人によってはその分高音が少し耳に痛い感じがするかもしれません。
この辺は好みによるでしょうか。

で、ここまでやった中で「コレが良いだろう」というセッティングを。


↑ 最も過激なセッティングで FIXXXXX!!!!!!!!!(ひさびさ)
赤Fasel、MSPA18、TL081で。少し耳に痛いかもしれませんが、コレで決まりか?


↑ 上の状態から、Tr 2つを BC109 に。可変域を過激な位置に調整。
う~ん、これはこれで良いんだよなぁ。捨てがたいよなぁ。


↑ 最後に、マッチング状態だった BC109 を最もかけ離れた値の2つに変更。
ちょっと暴れ気味で使い辛いなぁ。

と、こんな感じです。

どのセッティングも、予想していたよりも変化が少なかったです。
クリーン音でやったからでしょうか?
次に時間ができたら歪みモノを踏んだやつも試してみたいと思います。

BC109 がそれほど良い音にならなかったのはちょっと残念。
ヴィンテージ風味(?)にはなるのですが。
もっと劇的に「すげぇ~、良い音おおぉぉぉ!!」ってなるのを期待していたのですが。

そうは言っても、最終的にどれでやっても良い音してました。
個別に聞いたら分からないレベルだと思います。
あとはどこまで自分の中で満足できるかの状態です。

たまに更新すると、凄い長文になっちゃいます。
来月は、もう少し頻繁に記事が書けると良いのですが。


nice!(1)  コメント(6) 

nice! 1

コメント 6

denn

聞き比べると^^当たり前だけど微妙に違うのがすごい!
深い・・・ 深い沼のようだ^^


by denn (2009-05-01 22:20) 

KOVCH

dennさん、こんばんは。

実はこれ、ちょっと手違いがあって、全部録り直しになるかもしれません。
深い深い、ドロ沼にはまってしまいました。。。
by KOVCH (2009-05-01 23:56) 

crimson_red_666(まぁ)

ほわ~。凄い比較記事ですね~(*´∀`)
Wahっていじればいじるほど何がいいかよくわからなくなりませんか?w
僕はそれでいっつも滅入ってしまいます_ノフ○
深く歪ませると結構エグいかかりじゃないと効果がわかりにくいんですよね('A`)
Wahは奥深いですねぇ(;・∀・)
by crimson_red_666(まぁ) (2009-05-02 04:48) 

KOVCH

まぁさん、こんばんは。

実はこの後確認したら、いつの間にかMPSA13がQ1→Q3の位置に移動してました。。。
いつから入れ替わっていたのか分からないので、もう一度最初からやり直しです。。。。

色々パーツを入れ替えているうちに、その前の音を忘れてしまうので、
その都度こまめに録音して、後からじっくり聴き比べるようにしてます。
で、2つくらいに絞って、もう一度弾きながら比べて決めてます。
ちょっと面倒に思えますが、自分の場合はこの方が時間がかからないようです。
今回の記事は、その副産物(やり直しですが・・)みたいな感じです^^

後ろの歪みが深くなると、ワウの効果わかりにくいですよね^^
原音があんまり関係なくなっちゃいますから^^;
かなりエグエグにかけて、ようやく効果が表れるくらいですよね^^;
そういう点からも、Qコントロールは必須だなと、自分では思ってます^^
by KOVCH (2009-05-03 01:22) 

SLAP

確かに深いですね〜。私も違いのわかる男になりたいです(笑)

Wahペダルに革命を. . . .失敗です。

こちらも少し時間かかります(笑)
by SLAP (2009-05-04 22:23) 

KOVCH

SLAPさん、こんばんは。

一夜で起きた革命はすぐ沈静化してしまいますから、
作戦の準備は念入りにして行きましょう。

その間に、自分もいろいろと仕込んでおきます^^
by KOVCH (2009-05-05 03:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。