SSブログ

7月28日 隙間が憎い。 [ギターの話]

完成したピックガードをボディに取り付けました。

1966197
↑まずは、ピックガードの方にネジ穴を開けます。
さらに、ネジの出っ張りをなくすために、皿ネジの形にあわせてくぼみを作ります。
写真のように、角度のついたものでくぼみをさらっていきます。

1966198
↑これくらいくぼみができたら O.K. でしょう。
もう一つの方の穴も忘れずに。

1966199
↑今度は、その穴にあわせてボディに下穴をあけます。
練習用とはいえ、この瞬間はやはり緊張します。ここで失敗したら、もうやり直すことはできません。
下の方の穴も、いちど金具を取り付けてから目印を打ち込みます。

1966200
↑さあ、穴あけも終わって、ついに取り付けです。いよいよ保護シートも剥がしました。

IMG_0022.JPG
↑取り付け自体は、あっという間でした。
どうでしょうか。我ながらなかなか綺麗に出来たのではないかと思います。

1966201
↑前の部分はこんな感じ。 良い曲線がでているのでは。

IMG_0026.JPG
↑今度は後ろから。 おお、格好良い。

IMG_0021.JPG
↑そして全体像。 写真ではちょっと分かりにくいかもしれません。
なかなか良く出来たのではと思っています。自分的にはかなり満足のいく結果です。

でもやっぱり、ホワイトパールの方が格好良かっただろうなぁ。
まぁ、予算の関係上今回は無理だったのですが。。

1966203
↑金具を留める穴の位置がまずかったのか、ボディとの間に少し隙間ができてしまいました。
これがなければ完璧だったのですが。
演奏に支障はありませんが、残念です。

とはいえ、初めての挑戦でこれは大満足の結果になったと思います。
で、ここまでやって何なんですが、

「ピックガードって、あっても無くても、どっちでもいいや」

という見も蓋も無い結論に至りました。

ちなみに、今回かかった費用は

アクリル板:210円
取り付け金具:263円
ネジ:100円 の合計:573円でした。

いつも思うのですが、ネジって意外と高い。
使うのは1つでいいのに、バラで売ってないから結局100円もしてしまう。
家には1つだけ使って余ったネジが大量にストックされています。

ま、そんなこんなで、前回までの費用:1,815円から、
今回の分を差し引いて、残り:1,242円となりました。
次は、音に関係する部分をやってみたいなぁ。

【追記】
その後、金具を調整しました(力ずくで)。
隙間はほとんど気にならないレベルになりました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。