SSブログ

7月14日 レザー練習編その2。 [レザークラフト]

さて、昨日の続き。レザー腕輪です。

kawa006.jpg
↑ 内側のパーツですね。

1.5mm厚の革を2枚貼り合わせています。
厚みがあるので、丸めると外側の革が1cm近く伸びることになります。

kawa009.jpg
↑ なので、こんな風にあらかじめ丸いものに巻きつけた状態で張り合わせます。

kawa010.jpg
↑ 接着剤を塗ったら、ゴロゴロと転がして圧着します。
そしたらそのまま輪ゴムなどで固定して一晩おきます。

その間に、外側のパーツを組み立ててしまいましょう。

kawa008.jpg
↑ 型どおりに切って、トコノールで裏面とエッジを滑らかにします。

kawa011.jpg
↑ で、パッチンホックをつけて完成。
本当は、ベルト用の金具をつける予定だったのですが、手元になかったので今回はこの形で。

kawa012.jpg
↑ これ単体でも使えるようにしてあります。
このままだとシンプルすぎて、単体で使うにはちょっとなぁ、、、という感じもします。
まだ練習段階だし、まぁいいでしょう。本番はもっと格好良くなります。
仕上げに革用オイルを塗っておきましょう。

で、接着剤が乾いたら、内側のパーツをせっせと縫っていきましょう。

kawa013.jpg
↑ いきなり完成していますが、本当は結構な時間がかかっています。

kawa014.jpg
↑ ナナメから。うん、なかなかイイ感じ。これ単体でもいいなぁ。

さぁ、この腕輪の最大のウリであるピックを挿してみましょう。

kawa015.jpg
↑ うひょーっ!! いいねぇ。アホですねぇ。

kawa017.jpg
↑ そしたら、外側のパーツを取り付けて完成!!!
これは、デザインとともに、激しく動いてもピックが落ちないように押さえる役目も果たします。
この辺の発想が、やはり天才のなせる業と言えるでしょう。

kawa016.jpg
↑ 手首と同じぐらいの太さのものに巻きつけて、形を整えましょう。
ピックを抜いておけば、ギリギリで普段にも使うことができるのではないか・・・・・多分。。
革の色を茶系にすれば、もうすこしカジュアルな感じになると思います。

う~ん、外側のパーツは、もうちょっと分厚い革にしたほうがいいかも。
内側のパーツにやられて、ちょっと存在感が薄い。
本番(ほんとに作るのか?)は3mm厚くらいの革を使用しましょう。

で、いざ、装着!!

kawa022.jpg
↑ ああ、イイ!! 我ながら、イイ。
光の都合で見えませんが、ピックもしっかりと刺さってます。

kawa019.jpg
↑ 明るい写真を。横から。うーん、アホでイイなぁ。
正直、楽器屋でコレが売ってたら買ってしまいそうです。(自画自賛すいません)
でも、やっぱ、普段使いは無理かなぁ・・・・。

というわけで、今回も大成功!!
天才という観点からすると(しつこい)、昨日の小物入れには劣りますが。
練習用と言わず、そのまま本番として使っても良いくらいの出来になりました。
あともう一つ、練習してみようと思っているものがあります。
それもまた後日。バイチャ!!


nice!(4)  コメント(7) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 7

dime-333

完成度メチャクチャ高し!!
素晴らしい!!
次の作品楽しみであります!!
by dime-333 (2010-07-15 01:50) 

k

か、かっこいい・・・
装着画像が何故かバット構えてるみたいになってるのは
手ブレ防止でしょうか??(笑)
指ぬきがあるところからすると、手縫いで作ってるんですね~。
by k (2010-07-15 20:24) 

ginchanx_5150

ほんと、上手ですね〜。
これは考えられたかっこ良さ、、前回のクマ?袋は、インプロバイズなかっこ良さがありますね!
このパッチンホックって簡単に付くのですか??それとも何か特殊な工具が必要なんでしょうか?
by ginchanx_5150 (2010-07-15 23:34) 

KOVCH

dime-333さん、ありがとうございます。
次は、、、もう少し先になりそうです・・。
しばらくは腕輪を眺めつつニヤニヤしていようと思います^^
by KOVCH (2010-07-16 06:03) 

KOVCH

kさん、おはようございます。
そうですね、鏡にうつしながら、できるだけ体が写らないように撮ったので、こんな格好になっちゃいました。

革は全部手縫いです。
この厚さだと普通のミシンでは無理ですね。
慣れていないと変に力を使うみたいで、次の日は腕が軽く筋肉痛になります。
by KOVCH (2010-07-16 06:07) 

KOVCH

ginchanxさん、おはようございます。
ありがとうございます。
自分でもお気に入りのデザインです^^
外側のパーツをもう少し厚くできたらもっと良くなるのですが、手元になかったので今回は断念しました。
いつか本番を作るときがあれば、厚い革とベルト金具を買ってこようと思います。

パッチンホック(正式名称不明)をつけるには、革に穴を開ける工具と、ホック取り付け用の工具がそれぞれ必要になります。
ハンズで一個500~1000円程度でした。
似たような工具が100円ショップにもありました。
発見したときはショックでした^^;
by KOVCH (2010-07-16 06:13) 

KOVCH

dennさん、niceありがとうございます^^
by KOVCH (2010-07-18 14:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。