SSブログ

2月19日 ゼロなんとかスポンジ敷いた。 [ギターの話]

今になって知る驚愕の事実。
「敷く」って、“ひく”じゃ変換されないのね!!
ずっと“ひく”って発音してたけど、“しく”じゃないと駄目だったのね!?

なんだかとっ散らかったはじまりですが、昨日に続き"S"ネタ。
大分前に、バネの音が気になると言っていたのですが、スポンジ敷きました。
作業自体は、この記事の直後に行ったのですが、ブログ記事にする気力が無くて、
そうこうしているうちに作業したことを忘れてました。

S470_013.jpg
↑ こんな感じに切ったスポンジを

S470_014.jpg
↑ 敷きました。

これだけで問題が解消しました。
いろいろとアドバイスくださったみなさん、ありがとうございました。

↓ で、たまたまみつけた最新のゼロ何とかブリッジの写真
プレイヤ1号.jpg

赤い矢印の部分、なんか振動を抑えるようなパーツが追加されています。
説明には『ハイ・ポジションの音揺れを解消』なんて書いてありました。
多分、このパーツで“解消”しているのでしょう。

やはり、ここは問題になってたようですね。
横の2本のバネが弱くって、すごく揺れてたんですよね。
みんな気にしてたんですね、やっぱり。

そんなこんなで、ついでに隣にあったコントロール系のパネル写真も撮ってありました。

S470_015.jpg
↑ パネルには一応アルミ箔を張ってノイズ対策がしてあります。
ザグリにも導電塗料が塗ってあって、この辺はさすがIbanezだな、という感じです。

S470_016.jpg
↑ で、中身。市販品なので仕方ないですが、余分な線が多いですな。
ここは後で要修正ですな。フフフ。

S470_018.jpg
↑ ジャック。ハンダ技術はちょっと拙い。ここもやりなおしましょう。(いつか)
これってステレオジャックなのかな?
だとしたら現在妄想中の改造も、少しだけスムーズに事が進みそうだな。

S470_017.jpg
↑ と思ったけど、どうやっても9V電池を入れるスペースが無いぞな。
単三2本なら何とか行けるか?単四二本か?
3V動作で考えないといけませんね。

と、手元にあった写真で駆け足で説明しました。
音も録りたいけど、もうちょっと、時間かかりそう。


nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 6

dime-333

自分用にセッティングを出してゆく作業って楽しいですよね!
by dime-333 (2011-02-20 10:45) 

haku

子供の頃、「ひく」って言ってました
「敷く」って漢字習った時「しく」って知りました^^;
ゼロなんとか、やっぱかっこいいメカですね♪
音、楽しみです ^^

by haku (2011-02-20 15:34) 

KOVCH

dime-333さん、こんばんは。
最終的に自分好みに決まると嬉しいですよね^^
なかなかまとまった時間がとれないのですが、
ちょっとずつ進めてます。
by KOVCH (2011-02-20 16:50) 

KOVCH

hakuさん、こんばんは。
「しく」が正式なのは知ってましたが、
「ひく」でもO.K.なのだと思ってました。
国語はそれなりの教育を受けてきたのですが^^;

ゼロなんとか、いいです^^
こういうメカっぽいのってなんかしびれます。
ただ、滑らか過ぎて不利な点もでてきました。
by KOVCH (2011-02-20 16:53) 

DON

なるほど!!
実行しましたか(笑
解消されたのでは、良かったですね~
kovchさんの「ゼロなんとか」
毎回うけます(爆
覚えましょう!!。。私も気になりますゼロ・・・・・(笑
by DON (2011-02-20 20:30) 

KOVCH

DONさん、こんばんは。
ゼロ何とか、正式名称は
ZR tremolo bridge w/ZPS
と言うそうです。

・・・何て読めば良いかすらもわかりません^^;
なので今後も“ゼロなんとか”で通すと思います^^
by KOVCH (2011-02-21 20:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。