SSブログ

9月13日 スラッシュワウを考える。 [wah]

BOSS GT-100はワウをカスタマイズ出来ないorz ← コチラのページでワウのカスタマイズができないことを嘆いていたginchanxさんのために(?)ギンチャン・ワウをいろいろ弄ってみようというコーナーです。

「デジタルで出来なきゃ、アナログでやればいいじゃない」

まずは、リンク先でも取り上げられていた Slash のシグネチャー・ワウを行ってみましょう。

と、その前に、このスラッシュのシグネチャー・ワウは“現在の”スラッシュの音になっています。
スラッシュの音というと、アペタイト・フォー・ディストラクションの頃のサウンドを思い浮かべますが、現在の音はそれよりももう少しエッジが効いた感じ(?)になってると思います。

アペタイト・・・の頃のスラッシュはまだそんなに有名でもないし、機材の改造なんかも自分でできないだろうから、多分市販のクライベイビーをそのまんま使ってると思います。(金持ちになってからは、ヴィンテージのクライベイビーを使い始めますが)
なので、アペタイト・・・の音を狙うのであれば、市販のクライベイビーを買ってくれば、それで終了です。

ワウって他のエフェクターみたいに、ON/OFFでカチっと音を変えるんじゃなくて、連続的に変化するものなので、その足遣いが出てくる音にもすごく影響します。
なので、同じ機械を使っても、同じ音になるとは限りません。
逆に言えば、操作が思い通りにできるようになれば、VOX のワウでも、似たような音は出せるようになります。
ガンズ初期のトーンを狙うのであれば、それよりもやはり Les Paul と Marshall アンプが重要です。
ギブソン以外のレスポールでもピックアップをダンカンのアルニコ2(当時はディマジオのスーパーディストーションか?)にすれば何とかなると思います。

と、言うことで、ここではあくまでも、現在のスラッシュ・シグネチャー・ワウの音を目指して行きます。

前置きは長くなりましたが、まずはこの動画を ↓

ジムダンのオフィシャルユーチューブです。
これで聞く感じだと、かなり低音寄りにセッティングされていますね。
可変の幅も狭い感じです。

slashwah1.jpg
↑ 中身はこんな感じ。赤 Fasel ですね。
あとは、チップパーツオンリーです。
カーク・ワウは、重要なパーツはボックス型コンデンサとか使ってたのですが、それすらも無いみたいですね。
あんまし音質にはこだわってない感じです。

ビデオを見れば分かりますが、2つあるツマミは、ボリュームとディストーションのゲインです。
ワウ自体のトーンは固定されてます。

slashwah2.jpg
↑ 今はディスコンですが、ディストーション抜きのシンプルなバージョンもありました。
これの説明文では『Tuned to a lower frequency』と書いてあるので、やはり低域寄りのトーンがスラッシュの好みみたいですね。

動画でスラッシュは『リベルタド』の60%でクライベイビーの”ワ・ワ”サウンドを使った。みたいなことが書いてます。
“ワウ”でなく“ワ”って言うのは、多分ワウ踏みっぱなしのサウンドのことだと思います。
低音寄りにスクープされているので、踏みっぱなしで半止めみたいなサウンドになるんだと思います。

なので、そういった感じの音を狙っていけば、似たような感じの音は出せるんじゃないかと思います。
ディストーション部分は、まぁ、適当になにか繋げばいいでしょう。
ずいぶんと高音が強いディストーションなので、おそらくそれでワウで削ってしまった高音域を補ってるんだろうと思います。
外掛けのディストーションを踏むときは、トーンを高めにセッティングすれば良いでしょう。

インタビューの冒頭で「15,6才のころ、ディストーション・プラスとクライベイビーを使ってたんだ」みたいなことを言っているので、それを組み合わせても面白いかもですね。
ワウ内部に組み込むとしても、それくらいシンプルなディストーションなら無理なくできると思います。
実際には、もう少し高域が出てる感じなので、そんな感じに回路が弄られてるかもしれません。

ってことで、今度は実際に音を出してみましょう・・・・・続きはまた次回!!

オマケ。

dimewah.jpg
↑ ダイムバック・ワウの中身。
これもやはり赤 Fasel でした。これもチップパーツオンリー。
あとは基本的な部分では535Qと同じ感じだと思います。
今度はダイム・ワウも研究してみたいですね。


nice!(6)  コメント(10) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 10

ok-rock

KOVCHさん、こんにちは。
詳しい解説、参考になります。
最近、自分もワウにはまってます。
自分のは30年前のCryBabyですが基盤に10数個の部品しか乗ってません。
当時のとは回路が全然違うんですね。
音もすごいローファイで使いこなすのが難しいですが、最近のは使いやすいんでしょうね。
by ok-rock (2013-09-14 19:19) 

KOVCH

ok-rockさん、こんにちは。
ワウの回路は、基本的な部分は最初に発売された時から変わってないんですよね。
今のは、いろいろと機能が追加されてたり、チップパーツのしょぼさを補うためにバッファーとか付けてたりするので、それでパーツが多くなっているんだと思います。

最近のは、すごく使いやすい音がでますが、やっぱり足の踏み加減が一番重要ですね。
あとは、シンプルな構成の方が、パーツ一つ一つの影響が出やすいので、いろいろと改造のし甲斐がありますね^^
by KOVCH (2013-09-15 14:10) 

KOVCH

DONさん、niceありがとうございます。
by KOVCH (2013-09-15 14:11) 

haku

自分はこれまでワウってほとんど使って来なかったんで、
ワウは憧れるんですよね~♪
カーク・ワウ 欲しいんですが... ^^;
by haku (2013-09-15 16:28) 

KOVCH

hakuさん、こんばんは。
カークワウ良いですよ^^
ただシグネチャーシリーズはお値段が高めなのがちょっとアレですが。
EVHのとか、CAEのワウも良さそうですね^^
by KOVCH (2013-09-15 21:08) 

KOVCH

alba0101さん、niceありがとうございます。
by KOVCH (2013-09-15 21:34) 

Studio-Oz

こんにちは

Slashのサウンドはかなり好きです!
GCB-95を、価格の安さからチョイスしてますが(笑)
満足しています。
サウンドを追求していくと色々と不満も出るのでしょうね・・

>その足遣いが出てくる音にも・・・
同じく1票でーす!♪
by Studio-Oz (2013-09-16 11:52) 

ginchanx_5150

な、なんとありがとうございますm_ _m
楽しみにしてます♪
KOVCHさんが必要かどうかわかりませんが、
よければ、カークワウを進呈しますので、
かっこよくして下さい。

by ginchanx_5150 (2013-09-16 17:27) 

KOVCH

Studio-Ozさん、こんばんは。
GCB-95でも十分に良い音ですよ^^
ただ、ちょっと改造するだけでもっと良い音になります^^
その辺のノウハウみたいなのもそのうちに記事にしようと思います。
by KOVCH (2013-09-19 00:49) 

KOVCH

ginchanxさん、こんばんは。
音の傾向はなんとなくつかんだのですが、サンプルにする曲を練習中です^^;
続きを楽しみにしていてください。

カークワウ、手軽に音質を良くする方法をあれこれ試してみたいと思います。
ただ、お返しした時に、ginchanさんの好みと違う音になってしまったらごめんなさい。
by KOVCH (2013-09-19 00:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。