SSブログ

4月23日 my new gear in the future part2. [ベース自作]

ベースボディを買ったときに、実はもう一つ気になっていたボディ材があった。

ギターはもうこれ以上増やしたくない置き場所が無いと思っていたのだけれども、ベース材で自分の目利きが成功したので調子に乗って買ってきてしまった。

IMG_0773.jpg

それがコレ。

マホガニー2Pのレスポール系ボディ。

コントロール系のザグリの一部と、ウェイトリリーフ加工がされている。

ハードオフジャンク品10%OFFの日に買いに行ったので5000円でゲット。

パッと見だけど、目の詰まった良いマホガニー材に見える。

これも2つあって、コンコンと叩いた音はもう一つの方が好みっぽかったんだけど、エッジの部分に割れや欠けがいくつかあって補修に手間がかかりそうだったので状態の綺麗だったコチラを選んだ。

まぁ、マホガニーやメイプルはアッシュと違ってそんなに個体差は出なそうなのでそんなに神経質に選ばなくても良いだろう。

IMG_0794.jpg

裏側はこんな感じ。杢目も一直線で綺麗。

ザグリがちょっと面白い。

IMG_0795.jpg

これは多分、船形ジャックと電池のスペースだろう。

これでアクティブピックアップになることがほぼ確定。
ピエゾ組み込んでプリアンプ仕込むとか、エフェクター内蔵とかにしても面白いけど。

IMG_0796.jpg

不思議なのがやたらとデカいフロント裏のコントロールザグリ。

まさかここにPOT入れることはないだろうけど・・・グレッチみたいにするのもアリっちゃあアリか。

トグル・スイッチ2つ並べても見た目的には良いかもだけど・・・何のために?

まぁ、ここはおいおい考えよう。

普通のレスポールバックよりも厚めだから、ホームセンターで薄板をレーザー加工してゼマイティスのウッドフロントみたいにして貼ったらどうかなとか妄想。
何年先にできるかわからないけど。まずはベース完成が優先。


nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。