SSブログ

11月17日 あたたかい作業。 [Prunes And Custard 等]

前にも言いましたが、自分は窓全開でハンダ作業をするので
この時期、平日の夜に出来る作業は限られてきます。

そんな中、ハンダを使わずにできる作業をちまちまと進めていました。
湯たんぽまで装備して、ぬくぬくとした中でやりました。

prune_012.JPG prune_013.JPG
↑ まずは配線の用意。
自分の場合、先に線材を用意しちゃってから一気にハンダします。
長さは、実際にパーツを置いてみて、測りながら切ります。
ある程度作っていれば「ココは何cm」とか、憶えちゃってても良さそうなのですが、
毎回ちょっとずつ違ったりするので、その都度測ってます。

右側のが用意できた線たち。被膜も剥いてあります。
バラバラにしておくと、どれがどの線だったか絶対に分からなくなってしまうので、
部分ごとにまとめて、目印をつけておきます。

prune_014.JPG
↑ それから、基板の裏側と蓋の裏側に貼るプラ板を切りました。
ふたの裏のプラ板は、凹みがついていて、ちょっとクッション性があるヤツにしてあります。
ブリスターパックでいうと、側面の部分ですね。
自分の作る機械は基本的にパーツが蓋側になるので、万が一蓋にパーツが当るような衝撃があっても、少しくらいなら吸収してくれるんじゃないかなぁ、なんて思って使ってます。

↓ そのブリスターには、彼らが入っていました。
prune_016.JPG

プラ板が減ってきたので、そろそろもう一人増やさなければいけなくなってきました。
ブリスターの空き箱を絶縁に使おうと思いついたのは偶然で、
たまたま捨てようと思って、ゴミ袋に入るように分解していた時にひらめきました。
今ではプラ板を得るために人形を買おうかと考えてしまう始末です。

そんな事はどうでもいいですね。
次の作業いってみましょう。

prune_015.JPG
↑ シールの方は、4枚まとめて作ってあったので、今回は貼るだけでした。
さて、今回も、自分で言うのは何ですが、、、

ウフフフフ。。

グフフ。。

超カッコイイ!
最高カッコイイ!!

行き過ぎた自画自賛はさておき。。
本日は、ここまで!!


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

crimson_red_666(まぁ)

線材を先に切って用意しておくのですねー。
僕はいつもその場その場適当に切っていたので凄く参考になります。
ブリスターパックの絶縁板。よさげですね(*´∀`)
相変わらずのラベルデザインセンスですねー。本当に羨ましくて仕方ありませんw
半田ってやっぱり身体に悪いんですかね。。。僕は室内で半田はおろか塗装までしちゃってます('A`) 気をつけよっと。。。

あ。KovchさんのおかげでPower Junctionを完成させることができましたヽ(´ー`)ノ 感謝感謝です(*´∀`)
by crimson_red_666(まぁ) (2008-11-19 02:04) 

KOVCH

まぁさん、こんにちは。
いつも褒めていただいてとても嬉しいです。
ブリスターのプラ板は使いやすくて気に入っています。
自分の持っているBOSSのエフェクターも、ギザギザに波打っているプラ板を使っていたので、ちょっとは意味があるかもしれません。

ハンダは、どこまで害があるか分からないのですが、自分は煙を吸い込むと胸焼けするのでできるだけ吸わないように気をつけてます。
本当はそこまで気にする必要ないのかな、とも思います。

無鉛のハンダも良いのが出てきてるみたいなのですが、リールごと買ってしまったKESTER 44を使い終わるまであと10年はかかりそうです。

Power Junction 完成おめでとうございます。
自分のブログが人の役に立つなんて思っていませんでした。嬉しいです。
by KOVCH (2008-11-19 12:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。