SSブログ

11月9日 完成ッス。 [Power Supply]

ホームセンターでM3のナットを仕入れてきたので、完成させましーた。

Ps2_027.jpg
↑ こんな感じで組み込み。
写真では分かりにくいかもしれませんが、電圧調整用のICをネジでアルミのケースに固定して、
放熱処理してます。

配線に際して、かなり入り組んでいるのと、スペース、ネジ固定など、いろいろな要素があるので、ハンダの順番やら、どれくらい線に余裕を持たせるべきかとか、組み上げパズルをやるような感覚で何度も頭の中でシミュレーションしてから行わないと、後々うまく行かなくて地獄の苦しみを味わうこともあります。

Ps2_028.jpg
↑ 内部の全体はこんな感じ。イイ!!

あっ、線の余分な端っこ切るの忘れてた。あとで直しておきましゅ。

Ps2_029.jpg
↑ 大事な大事な絶縁処理。
今回はこんな感じで基板の間にプラ板を挟んでいます。

Ps2_030.jpg
↑ 蓋の裏にもいつものようにプラ板で絶縁。サインも忘れずに。

Ps2_031.jpg
↑ 今回使用するアダプタはコレ。
24V 1A のもの。少し大きいけれど、薄型で横長になっている。
コンセントに入れても余分なスペースをとらないタイプ。
熱も出ないし、コレは良いかも。

Ps2_032.jpg
↑ 18Vの放熱はこんな感じでネジどめしてます。
なんか、ギャレットのケース少し綺麗になった?
それとも、自分の磨きスキルが上がったのか?

Ps2_033.jpg
↑ 9Vの放熱。
24→16→9と2段階にしたことで、心配していた熱はほとんど出なくなりました。
24→9にいきなりやったら結構な熱が出ていたみたいなので、コレは成功かも。

Ps2_034.jpg
↑ さぁ、実際にアダプタを挿してみましょう。
全体写真はもう少し後で。

あとは、しばらく動作テストをすれば O.K. ですね。


nice!(4)  コメント(9) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 9

玄米ちゃん

完成おめでとうございます。
素晴らしい仕上がりですね。
このケースの輝きはKOVCHさんの
磨きスキルUPの効果だと思います。

by 玄米ちゃん (2010-11-10 10:21) 

ginchanx_5150

なるほど〜こんな風に放熱するんですか!
テッキリ、風穴だと思ってました、、
それで、ナットがいるのか、、、、
納得しました〜。
by ginchanx_5150 (2010-11-10 19:48) 

KOVCH

玄米ちゃん、ありがとうございます。
トリマ調整の都合上、若干配線が余り気味ですが、今回もかなり美しい仕上がりになったんじゃないかと自画自賛しております。

なんか、ギャレットのケース、今回はボコボコも少なくて、綺麗になった気がします。
たまたま当たりだったのでしょうか^^

以前よりも少しだけ磨きにかかる時間が少なくなったので、多少は磨きスキルもアップしている(要領がよくなった?)のかもしません。
by KOVCH (2010-11-10 19:56) 

KOVCH

ginchanxさん、こんばんは。
ナットだけに、ご納得いただけたようで良かったです。。。

失礼しました・・・今晩納豆食う??

再度、失礼しました。

ICをアルミのケースに密着させて、ケース全体で熱を逃がす感じにしてます。
今回は心配するほど熱は出なかったみたいですが、夏場にはまた発熱量も変わってくるのでやはり必須の処置ですね。
by KOVCH (2010-11-10 19:58) 

Studio-Oz

かっこよく仕上がりましたね。
こういった技術を持っている方が羨ましいですね。
我が家では動かなくなった機材が泣いています・・・(苦笑)
by Studio-Oz (2010-11-10 22:53) 

KOVCH

Studio-Ozさん、ありがとうございます!
毎度自分で言うのもなんですが、なかなかイイ感じにできました。

それでは、Ozさんの家には、我々にとってのお宝が大量に眠っている、ということですね^^
by KOVCH (2010-11-10 23:59) 

k

最初、透明なプラ板が見えなくて
もしや絶縁してないのか!?と驚きましたが
さすがにパワーサプライで絶縁しない訳がないですね(笑)

そういえば、二段階に降圧した場合
使える容量ってどうなるんでしょう?
上流(18V)の消費量によって
下流(9V)で使える容量が変わってくるような感じでしょうか。
by k (2010-11-11 00:29) 

KOVCH

kさん、こんばんは。
コレだけ混み入ったパワサプで絶縁無しは、自殺行為でしょう。
テスト中にも何度か、ホットとコールドを触れさせて火花を飛ばしましたから。
一応基板同士の距離はとってありますが、万が一振動か何かの拍子に触れたりした場合、とんでもない事態にもなりかねませんから。

今回は、18と9を並列に2系統に分岐させたので、特にどちらかが優先されるということはないと思います。
直列の場合はどうなんでしょうねぇ。
やはり前にある方が優先されるのでしょうか。

どちらにせよ、容量1Aなので、9個フルに繋いでも足りなくなることは無いとは思いますが。
全部繋いで試してみたいのですが、電源ケーブルが足りなくてまだ試せていません^^;
by KOVCH (2010-11-11 23:13) 

KOVCH

hakuさん、niceありがとうございます。
by KOVCH (2010-11-11 23:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。