SSブログ
ぜんぜんかんけいない ブログトップ
前の10件 | 次の10件

8月11日 激安中華折畳自転車を買った。 [ぜんぜんかんけいない]

少し前から欲しいなと思っていた折り畳み自転車を買いました。

IMG_2378.JPG

中華製の激安自転車です。
正直言って危険です。自分で初期整備ができない人には絶対におすすめできません。
最初にそれだけ言っておきます。

逆に、自分であれこれ弄れるなら、すごく楽しいおもちゃになると思います。

激安とは言いながら、いまはコロナの影響などもあり、多少値段が上がっています。
それでも、今年のお盆休みはどこにも行かないのでせめて自転車でも弄って遊ぼうと、多少割高ながら大急ぎで購入しました。

IMG_2380.JPG

前後なんちゃってサスペンション付き20インチ。
ベル・鍵・泥除け・スタンドが付いています。鍵は信頼性が低いので別の物を購入。

到着後組み立てて、あれこれと整備・調整。
その後近くのサイクルショップに行って防犯登録をして来ました。
今のところ問題なく乗れています。
ハンドルグリップの端が破れて穴が開いていましたが。

IMG_2381.JPG

後ろの泥除けは外しました。邪魔だったしこの方が格好良いので。

サスが硬かったので、ゆるゆる一歩手前まで調整。少し乗っていたらバネがヘタレてきたのかさらに緩くなった気がするので様子を見て調整し直します。

IMG_2382.JPG

フロントサスも硬い。コチラは調整できないのでバネのヘタレ待ち。
ブレーキシューがほんの少しリムに触れている状態だったので、微調整ネジを少しだけ回してリムから離れるようにした。

ボディーに付いているメーカーのシールは早めに剥がしたいところ。
代わりに貼るシールを探し中。

IMG_2383.JPG

サドルは最悪。こんなにケツが痛くなるサドルは初めて。おまけにすごい臭い。
シートポストも短すぎるので両方合わせて交換したい。なるはやで。

IMG_2384.JPG

折り畳み機構は安い折り畳み自転車によくあるやり方。

フロントのギアが小さいので、これも大きいものに交換したい。
というか、そういう改造がしたくてこの自転車を選んだ。
ワクワクする。

IMG_2385.JPG

ブレーキレバーの角度が絶妙に握りにくい位置になっている。
これも後で調整しなければいけない。
ハンドルポストもすこし心もとないので交換しようか迷っている。

あと、ペダルも畳めるものに交換する予定。これはすでに注文済み。

タイヤも変えたいしBBも変えたいしクランクもグリップもブレーキシューも・・・・
と弄りたいところはいくらでもありますが、おいおい少しずつやって行こうと思います。

IMG_2379.JPG

とりあえずこれで俺のゆるチャリンコライフも充実することでしょう。
まずは試しに1時間くらい走って様子を見て行きたいと思います。



nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

2月1日 タカハシ改造。 [ぜんぜんかんけいない]

何度も言っていますが、自分は庶民の味方激安洋品店タカハシが大好きです。
何となく、ブックオフのジャンクコーナーに通ずる楽しさがあります。

すごく安いものを買ってきて、自分で改造したりアレンジしたりして遊んでいます。
年末年始の間にもちょこちょこ作ってました。

IMG_1943.JPG

正月のセールで、左上のMEIの小型財布を買ってきました。
定価2500円くらいのがなんと190円!でした。

最近はカード数枚と小銭(+千円札のときもある)だけあれば十分なので、写真右下の無印良品の小銭入れを持って出かけることが多くなりました。

それよりもさらに小さくて、小銭と札が分けて入れられるのでなかなか良さそうです。

IMG_1995.JPG

小銭入れはバカッと開きます。

IMG_1996.JPG

札入れは2層。カード入れは2枚分。頑張れば1つのポケットに2枚ずつ、計4枚入ります。
あと、クーポン入れみたいな小さいポケットが一つ。
けっこういろいろ入ります。

IMG_1944.JPG

でもって、これには首からぶら下げる用?にDカンに長い紐が付いてます。

無印良品の小銭入れが気に入ってたのは、これに付いているストラップが何か非常に使いやすかったからなんですね。
ポケットから出す時に、ストラップを引っ張るだけなんでけっこう楽なんですよ。

IMG_1945.JPG

だもんで、パラコードと同じ要領で編み込んで、無印のと同じくらいまで短くしてみました。

IMG_1947.JPG

付けました。良い感じです。

IMG_1948.JPG

Dカンにはこんな感じでくっつけてます。
場合によっては短めのウォレットコードとして使えます。

IMG_1998.JPG

でもって、どうせならばとパラコードでも同じものを作ってみました。

IMG_1997.JPG

くっつけてみました。目立つので失くしにくくなりました。
編み込んだ部分が短い方が使いやすいかなと思って編目を少なめにしてみたのですが、もっと長い方が持ち手がしっかりした感じになって使いやすいですね。ちょっと失敗。

もう一個作るのも何なので、このまま使うか、黒い方に戻すか考え中です。

IMG_1992.JPG

それからこれは、ちょっと前に千円!!で買った Outdoor のノートPCバッグ。
薄くて軽くて使いやすいです。ヒッコリー柄も気に入っている。

でもってこれの良いところは、縦にも横にも使えるように、右下にもDカンがある。

これを利用して、メッセンジャーバッグっぽいストラップを作りました。

IMG_1994.JPG

プラのナスカンだけは100円ショップで買いました。
あとは手持ちの素材で、25mm幅のナイロンテープ、プラのバックル、パッチンホック、カシメです。

適当な長さに切って両端を Zippoライターで処理したナイロンテープと、ナスカンをカシメで固定。
反対側をバックルのオス側に通す。

で、元のバッグのベルトに丁度良い感じで巻き付く長さに切ったナイロンテープの端をホックでループを作る。
反対側にバックルのメスを通してカシメで固定。

あとはループをベルトに通してナスカンをDカンにはめて完成!!
これで自転車に乗っても快適にバッグが使えるようになりました。

ちょっとした荷物を持っての移動ならこれで十分です。
バッグ全面にパッドが入っているので、ミラーレスカメラとか入れてちょっと出かけることも可能ですまだやってないけど。


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

1月7日 カスタムクロックスふたたび。 [ぜんぜんかんけいない]

知人にたのまれてほぼ1年ぶりにクロックスのジビッツとスタッズを作りました。

IMG_1937.JPG

前回の自分用とほぼ同じ。

自作ジビッツはたまにポロっととれちゃったりするんで、何度か追加で作ったりしてました。
なので作業は慣れたもんで小一時間で完成。

IMG_1938.JPG

スタッズは控えめに横に3つ。
やりすぎると重くなって邪魔くさくなる。

IMG_1939.JPG

あと、内側にはスタッズはつけない。

IMG_1940.JPG

反対側の足のくるぶしに「ガッ」と軽くこすっただけでも、かなりのダメージになりそうなので安全のためにあえて付けないことにしています。

けっこう気に入っているので暖かくなったら夏用のクロックスも作るかもしれません。


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

11月19日 モンスタードッグの交換レンズ。 [ぜんぜんかんけいない]

自分は OAKLEY のグラサンがだいすきです。

いくつか持っていますが、それぞれのモデルをかなり長いこと愛用します。
すると、経年劣化によってレンズのコーティングが剥がれて来てしまうこともあります。

IMG_1814.JPG

↑ (OAKLEY MONSTERDOG) こんな風に。

発売から数年間はメーカー純正のレンズが有ったりするのですが、10年以上前の物なのでさすがにサポート対象外です。
こうなるともう使えないのですが、フレームの形がすごく気に入っていたので捨てるに捨てられず持っていました。

でまぁ、なんとなくネットで調べていたら、メーカーサポートが切れたグラサンのレンズを中華モンで作っているらしい。

値段もそこそこ安いし、ヤフオクでも売っているので、余っていたポイントでゲットできる。ということでダメもとで買ってみました。

IMG_1815.JPG

まずはパカッとレンズを外す。

レンズの交換方法は、Youtube にたくさんあります。
「モデル名 レンズ交換」みたいな形で検索すると出てきます。

IMG_1816.JPG

で、中華交換レンズをパカッッとハメる。
これで完了。

中華レンズは純正よりちょっと薄いけど、特にぐらつきも無くはまった。

本当は元と同じクリアブラウンにしたかったけど、こっちのポラライズドオレンジ?ファイアーレッド?がたまたま安くなっていたのでこっちにしました。

で、かけ心地なんですが、やっぱり純正にくらべると若干視界が歪みますね。
本物のクリアな感じにはなりません。

でもまぁ、これなら夏場の海とかプールとか、ガンガンに気兼ねなくかけて行けるので、あとはスノーボード行くときとか、最悪ぶっ壊れても良いという時に使えるサングラスとしては、これで十分です。

メーカーサポートが切れても中華モンで復活してくれるのはありがたいですね。
多少質が落ちても価格も一緒に下がるので許容範囲でしょう。

アマゾンの方にもあるのでいちおうアフィリを乗せておきましょう。


中華モンなので値段の変動が激しいです。自分はヤフオクでしたが2千円ちょいでした。
まぁこういうもんはあまり値段の上げ下げに一喜一憂せず、全部安物と割り切って買うのがストレスも時間の無駄も無く良いと思います。

もっと安いのもありますがあんまり安いのはやはり評価の欄で酷評されてますね。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

11月1日 パラコードで犬のリードを作った。 [ぜんぜんかんけいない]

パラコードで犬の散歩用リードを作りました。

以前手元にあったカーキ色のコードでリードを作ったのですが、メスの犬なので、もう少しおんなのこっぽいカラーにした方が良いと家族に言われていたので。

IMG_1777.JPG

こんな風に赤をメインで、ちょっと和柄っぽいダイヤモンド柄っていうコードを選びました。

我が家の犬はほとんどリードを引っ張らない超おりこうさん柴犬なので、編み込まないパラ一本で問題なく散歩できます。

パワーの強い大型犬や引っ張り癖のある犬に使うならば、もっと強靭に編み込んだリードを作った方が良いでしょう。

我が家の自慢の激烈天才おりこう躾完璧最可愛柴犬ならば、引張強度250kgのパラコード単線で十分です。

ココから先は自分用。
また今度作るときのために、作り方のレシピを簡単にメモしておきます。

++ つづきを読む ++


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

6月8日 子犬用ハーネスを作った。 [ぜんぜんかんけいない]

DSC_1928.JPG

犬の予防注射をしに行くことになったので、急遽子犬用のハーネスを作りました。

まずはいつものように完璧な設計図を作ります。
今回は完全オリジナル設計なので、より緻密なものが必要です。

++ つづきを読む ++


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

6月5日 子犬用リードを作った。 [ぜんぜんかんけいない]

まだ散歩には行けないのでちょっと気が早いけど、パラコードで子犬用のリードを作りました。

IMG_1502.JPG

まず最初に、いつものように完璧な設計図を書きました。

++ つづきを読む ++


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

5月16日 パラコードに挑戦。 [ぜんぜんかんけいない]

”パラコード”というものに興味が湧いたのでゾンアマでお試しセットを買ってみました。

IMG_1392.JPG

10mのコードを3色選べて1000円でした。
色は、迷彩と、トリコロール迷彩と、カーキ。
カーキは思ったよりも明るい色だったので、アーミーグリーンというカラーにしておけば良かった。

IMG_1387.JPG

IMG_1388.JPG

で、さっそくブレスレットを作ってみました。

バックルは nifco のちゃんとしたやつを使いました。

++ つづきを読む ++


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

2月7日 クロックス・ハトメジビッツの作り方。 [ぜんぜんかんけいない]

連日ベースとアップしそこねていた記事を交互に連続投稿しています。
今日は以前買ったクロックスの小改造です。

IMG_1243.JPG

++ 続きを読む ++


nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

9月25日 センタースタンド取り付け。 [ぜんぜんかんけいない]

前回 Giant Escape R3 のリアタイアを交換したついでに、センター・スタンドを取り付けました。

これまでは「スタンドなんていらねぇよ」と硬派を気取っていましたが、もう自転車で遠出をすることもできなくなってしまったので、街乗りがやりやすいようにと。

IMG_1021.JPG

ゾンアマで激安999円で売っていたこのセンタースタンドを取り付けました。
センターの方が安定するし、(ほ~んの少し)軽量だし、ということで試しに買ってみました。

IMG_1017.JPG

傷防止に 1mm のゴムを挟んでいます。

IMG_1020.JPG

評価欄を見たところ Escape R3 は留め具を斜めにしたり、ワイヤーと干渉するところを削らないといけないということだったのですが、これはかなり古い型だったからでしょうか、特に工夫も削りも必要なくギリギリでワイヤーに干渉することなく取り付けることができました。

あとは耐久性とか、使い勝手ですね。
これはしばらく乗って様子を見ようと思います。



nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | 次の10件 ぜんぜんかんけいない ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。